ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア その他 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2016年04月29日

mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/

4/22から2泊3日で、mixiコミュの「ダッチオーブンのオフ会キャンプ」に、出かけました(^^)

行先は、岐阜県の「いつものキャンプ場」(^^)/


予定では23日が前夜祭で、翌24日が本祭(^^)



コミュの管理人と参加者の一人が前日入りするとの事だったので、自分も仕事終わってから家族を連れて(笑)


オール高速を利用して、2時間半かけ22時にIN・・・


パパッと設営を済ませ、23時から乾杯して3:30まで・・・(^^;




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/



眠気もなく絶好調でしたが、翌日(既に今日)もあるので、3:30でお開き(^^;





3時間ほど睡眠?仮眠?し、いつも通りの時間に目覚めて(^^;




新緑が柔らかく、隣にはかなり奥の山からの雪解け水が流れ、いつ見てもナイスロケーション!


それであって〇料!←ここは小さい声で(^^;




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/




金曜からINしている「ソログループ」や、「ファミリキャンパー」の方達も、パラパラとおられました(^^)




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/




お散歩も終え、マーベラスが活躍です(^^)V




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/




10㌅のダッチオーブンで簡単に朝ラ-を作り、いただきます(^^)




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/




食後は、晩の仕込み(ジビエ)を・・・




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/







仕込みを終え、近くの温泉に出かけます。




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/




泉質は、つるつる?ぬるぬるして、お肌がすべすべした感じで、凄く気持ちがいいです(^^)

持病の「足痛」と、それに伴い痛めた腰を温めながら、ゆっくりと静養&気分転換ができました。

やっぱ温泉は、いいもんですね♪




キャンプ場に戻り、そこで目にした光景に・・・



がぴょ~ん~(--)


調味料&乾物の収納ラックが荒らされている~




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/




マカロニが見事にやられ、パスタまでひっぱり出され、袋に小さなつつき穴が・・・


カラスの仕業です!

流石・・・カラスの「お知恵」は脱帽!

パチパチパチ(^^)/苦笑いと拍手しか出ませんでした(^^;




お昼はパスタの予定で、袋にはつつき穴を開けられたものの、中身は「無事」だっただけでも、不幸中の幸いでラッキ〜(^^;←プラス思考に考えないとね(^^;


朝に続き、お昼もちょー手軽に・・・(^^;




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/




一鍋で作る、豚トマト風味の煮込みパスタ・・・グラススペシャル✨←調子のりすぎました(^^;




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/




温泉後&もう出かけないので、ここでプシュ~(^^)

ぷはぁ~旨い!




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/







方々から皆さんが集まり、前夜祭の始まりです。

今回の前夜祭のお題は「肉オフ」!



私は「ローストスタッグ丼」を振る舞います(^^)V

生姜とにんにくを利かしたステーキだれにまぶし、ご飯にのせて・・・

ハイどうぞ!




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/



鹿肉は、火の通し具合一つで癖もなく、柔らかくて美味しいんですよ~♪



ここでスマホがご臨終!

充電中につき、他の方のお料理写真撮れませんでした(--)

でもめちゃうま料理ばかりでした(^^)V




夜の部 焚火タイム!




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/




焚火にあたりつつ、それぞれが持ちよりのアテを美味しくいただきます(^^)


金沢から参加されたAさん

笹寿司(鯛と鮭)




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/




管理人さんが最近凝っている「舟盛」✨

ツバスを・・・(笑)

頭と尻尾は、オイラが竹串で立てて見栄えをよくしました✌




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/




宴会用に仕込んでおいた猪甘辛チャーシューも出来たので、ベンチしてから振る舞います(^^)V




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/




写真写りはイマイチですが、臭みもなく、脂が凄く旨く、肉質も柔らかくて大絶賛でした✌




続いて持参した大きな「ワタリガニ」!


ダッチオーブンで蒸す予定でしたが、10㌅に入らなく、アルミホイルでぐるぐる巻きして焚火にIN・・・(^^;

外子がプチプチして、これまた絶品!

甲羅にお酒を注いで焚火にかけ、甲羅鮭を楽しむ方も・・・(笑)

大変喜んでいただけたようです(^^)v




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/




Hさんの「ドテ煮のおでん」も旨い!




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/




Tさんとその相方さん♀は、Hさんが自作した炭火コンロで、有名ホルモン店の「トンちゃん」の炭火焼き・・・

ちょっと今は体の一部に「難」があるため、コレは自粛しました(^^;←くそぉ~なんでこのタイミングで痛風発作やねん!(--)




焚火でマッタリしながら自作品で少し遊んでみたり、楽しい夜が更けて行きました(^^)




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/




zzzzzzzz・・・・・






24日 クックオフ当日✨



前夜祭の雨もやみ、暖かく凄くいい天気(^^)




朝からみんなに後押しされ、管理人が重い腰を上げ、昨夜のツバスで「アラのお味噌汁」(笑)




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/




ご馳走様・・・美味しかった(^^)/






で・・・


ゆっくり滞在なので、朝ビーを・・・(^^;




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/




旨いんだからさぁ~





クックオフのメニューは、朝起きてから決めるオイラ・・・(^^;


最近そんな軽い?ゆる~い感じで、挑んでいます(^^;



大きなワタリガニが2枚も残っていたので、シンプルにご飯とお汁にします(^^)




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/




仕込みはこんな感じで・・・




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/







「シャーザク」色と、「量産ザク」色のマーベラスが揃い、クッキング・・・(笑)




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/





炊きあがりました(^^)




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/



濃いワタリガニのお汁も・・・




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/



みなさまのお料理も出来上がり、一斉にテーブルに並びます✨




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/




「鉄鍋ビビンバ」


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/


「玉ねぎたっぷり豚汁」と「ホタルイカご飯」


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/


「鶏手羽元とスナップエンドウの酸っぱ煮」


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/


「豚軟骨のとろとろ煮」


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/



「牛肉の甘辛煮」


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/


「ストロベリーコブラ」


mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/



どれもこれも美味しくて、お腹いっぱい(^^)/

もう入りません(^^)




閉会の時にじゃんけん大会✊✌✋


引きの強い次男坊が参戦し、見事一番欲しかったものをGET✨




mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/




LEDチューブテープの自作照明・・・(^^)


明るいですね(^^)





楽しかった時間はあっという間に過ぎ、「ダッチオーブンのオフ会キャンプ」も終わり、帰路に着きました。
















最新記事画像
クリスマスイブ⛄✨
高井田系 てんかむてき 戦そば✨…
再開です。
岐阜 鉄鍋普及活動に参加 イベント当日編
岐阜 鉄鍋普及活動に参加 前夜祭編
アウトドア商品入れ替えで爆買い(^^;
最新記事
 クリスマスイブ⛄✨ (2020-12-24 21:00)
 高井田系 てんかむてき 戦そば✨… (2020-12-22 19:10)
 再開です。 (2020-12-20 11:24)
 工具購入しました (2017-09-29 15:17)
 岐阜 鉄鍋普及活動に参加 イベント当日編 (2016-11-01 00:00)
 岐阜 鉄鍋普及活動に参加 前夜祭編 (2016-10-31 00:00)

Posted by グラスワンダー at 12:56
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
mixiコミュのダッチオーブンオフ会キャンプに参加(^^)/
    コメント(0)