ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年12月24日

クリスマスイブ⛄✨

西洋の復活祭にあやかり、我が家もさやかなが、少しだけ頑張ってみました(^_-)

メインを言い渡され、チキン担当という事で、夕方仕事から帰宅と共に、早速取り掛かり何とか仕上がりました(笑)

照り焼きロールチキン✨

ゆず風味(^^♪






ズーム(爆)








粗熱を取り除き、断面ショ〜ですよ(≧▽≦)









そして嫁のお料理の一角に、そぉ〜と置かせていただきました(笑)







いい照りが出て、旨そうですニコッ







アップも(≧▽≦)






皮から手作り、ピザ✨







ヨーグルト入りマカロニサラダ✨







カレーピラフ風✨







では、いただきます(^^♪







グビっとドリンクで喉を消毒して、色々とりわけ(笑)



照り焼きチキンのゆず風味は、肉も柔らかくゆず皮の柑橘が、後味をさっぱりさせて美味しいですね←自画自賛になっちゃいますが(^^;

嫁のお料理の一つ一つも旨く、バクバク食べちゃいましたよ(^^♪








どれもこれも、旨かった満


そして、予定していたクリスマスケーキは、家族会議の結果、全員の胃袋が空き容量オーバーとの事で、翌日のクリスマスにいただくことにしました(^^♪  


Posted by グラスワンダー at 21:00家飯
Comments(0)

2020年12月22日

高井田系 てんかむてき 戦そば✨…

美方郡香美町村岡区村岡ファームガーデン横、てんかむてき「村岡店」✨

ここは、高井田系が売りのお店で、黒いスープのら~めんですねナイス

久しぶりの訪店で、ここの大盛り看板ら~めんを、いただきますかねニコニコ

平日お昼は、麺・ご飯類の大盛り無料の案内が目に入り、迷わずびっくり

戦そば(大盛)1200円+焼き飯(大盛)400円✨





スゴい盛りですびっくり






豪快にと言うか、チャーシューがビックリ

どこから、箸入れますかね(^^;





チャーシューを1枚がぶりと食べ、そこからスープと麺を(笑)









麺を天地返しして、スープから救出し、麺リフト✨










ここからはガツガツ、麺とモヤシを鷲掴みにして、大きな口ですすり食べ、チャーシューをがぶりがぶりと(≧▽≦)

炒飯も(笑)






ガンガン攻めて、もう腹パン満


久しぶりに、「てんかむてき」の「戦そば」を、満喫しました満


旨かったドキッ  



2020年12月20日

再開です。

いやぁ〜(^^;

かなりさぼって、放置していましたね(^^;

なので書き方(写真のアップ手法)も忘れちゃって、アタフタ(^_-)-☆

2017年09月29日に最終投稿してから、3年ちょいも、放置してました(^^;

その間、色々と趣向が変わり、最近、ラーメンの食べ歩きをしながら、家で旨いものを作ろう✊で、自作ラーメンにハマってます(笑)

以前からちょくちょく、市販麺を使い、自作ラーメンは作っていましたがね(^_-)-☆

それが今では、ぞっこん!

ドはまり(笑)

お店ではないのですがですが、趣味で名前など付けたりして

創作麺処 恵比寿丸✨ 

とか名乗って、遊んでいます(笑)

恵比寿丸の由縁は、我が所有の小型船舶の名前で、それを使ってます(笑)

気になる趣味の一杯は、麺、スープ、トッピングのすべてが、手作り!

家で食べるため、化学調味料は使わず、微力ながら無化調で仕上げています。




煮干し鶏炙りそば✨


金曜日のお昼に、いただきました。(^^♪

自作なので「自画自賛」になりますが、いやぁ〜美味しかったですね

煮干しの風味と味わいが、バランスよく

鶏モモの炙りチャーシュで、香ばしさも加わり

自家製麺もよく、つるっとややしこっとした食感で、うまかっちゃん

満足の、一杯でした

これから、ボチボチ更新出来たらいいなぁ~  


Posted by グラスワンダー at 11:24自作ら〜めん
Comments(0)