2021年04月05日
とある日のとある一杯
ラーメン食べ歩きも行きたいところではあるのですが、不要不急の外出は控え、お家でチ~んと趣味の一杯をいただきました(^^♪
前回製麺した、中太麺を実食♪
サンマの鶏真鯛そば✨


家族分も...(笑)

スープと麺の相性もよく、トッピングも

家族で、美味しくいただきました(^^♪
前回製麺した、中太麺を実食♪
サンマの鶏真鯛そば✨


家族分も...(笑)

スープと麺の相性もよく、トッピングも

家族で、美味しくいただきました(^^♪
2021年04月03日
自家製叉焼
らーめんのトッピングや、おかずとアテに(笑)
豚バラ叉焼✨
大きなブロック肉で、巻き叉焼を作ります(笑)

巻いてみると、結構なボリュームです(;゚Д゚)


そしてじっくりスチームオーブンで焼き上げ、継ぎ足し継ぎ足しのチャーシューのたれに漬け込み...



完成です(^^♪

断面は、こんな感じで旨そうです!(^^)!

そして早速、
アテです(笑)


もちのろんで、家族分の自作らーめんにも(^^♪





柔らかくて、脂の感じもよく、味が凝縮されていますね♪
子供にもうけがよく、美味しかった(^^♪
豚バラ叉焼✨
大きなブロック肉で、巻き叉焼を作ります(笑)

巻いてみると、結構なボリュームです(;゚Д゚)


そしてじっくりスチームオーブンで焼き上げ、継ぎ足し継ぎ足しのチャーシューのたれに漬け込み...



完成です(^^♪

断面は、こんな感じで旨そうです!(^^)!

そして早速、



もちのろんで、家族分の自作らーめんにも(^^♪





柔らかくて、脂の感じもよく、味が凝縮されていますね♪
子供にもうけがよく、美味しかった(^^♪
2021年04月02日
ブレンダー購入
前々からズ~と購入を考えて、とれにしようか悩んでいた「ブレンダー」✨
遂に購入!
今は、便利な時代になりましたね(^^;
Amazonでポチって、翌々日のお昼には手元に届くだなんて(゜ロ゜)

早速、実力のほどを試してみます(^^♪
子供のリクエストで、ポタージュスープを(^-^)/
圧力鍋にお野菜を入れて、柔らかく時短です(笑)

そして、ハイこの通り(^^)v
さすが道具さま(゜ロ゜)



低温調理の、豚ロースのレアチャ~も添えての食卓です(^-^♪

ポタージュスープは、口当たりが滑らかで、旨いっすね♪
これからも、益々活用できそうなアイテムです(^-^)/
遂に購入!
今は、便利な時代になりましたね(^^;
Amazonでポチって、翌々日のお昼には手元に届くだなんて(゜ロ゜)

早速、実力のほどを試してみます(^^♪
子供のリクエストで、ポタージュスープを(^-^)/
圧力鍋にお野菜を入れて、柔らかく時短です(笑)

そして、ハイこの通り(^^)v
さすが道具さま(゜ロ゜)



低温調理の、豚ロースのレアチャ~も添えての食卓です(^-^♪

ポタージュスープは、口当たりが滑らかで、旨いっすね♪
これからも、益々活用できそうなアイテムです(^-^)/
2020年12月24日
クリスマスイブ⛄✨
西洋の復活祭にあやかり、我が家もさやかなが、少しだけ頑張ってみました(^_-)
メインを言い渡され、チキン担当という事で、夕方仕事から帰宅と共に、早速取り掛かり何とか仕上がりました(笑)
照り焼きロールチキン✨
ゆず風味(^^♪

ズーム(爆)

粗熱を取り除き、断面ショ〜ですよ(≧▽≦)

そして嫁のお料理の一角に、そぉ〜と置かせていただきました(笑)

いい照りが出て、旨そうです

アップも(≧▽≦)

皮から手作り、ピザ✨

ヨーグルト入りマカロニサラダ✨

カレーピラフ風✨

では、いただきます(^^♪

グビっとドリンクで喉を消毒して、色々とりわけ(笑)
照り焼きチキンのゆず風味は、肉も柔らかくゆず皮の柑橘が、後味をさっぱりさせて美味しいですね←自画自賛になっちゃいますが(^^;
嫁のお料理の一つ一つも旨く、バクバク食べちゃいましたよ(^^♪

どれもこれも、旨かった
そして、予定していたクリスマスケーキは、家族会議の結果、全員の胃袋が空き容量オーバーとの事で、翌日のクリスマスにいただくことにしました(^^♪
メインを言い渡され、チキン担当という事で、夕方仕事から帰宅と共に、早速取り掛かり何とか仕上がりました(笑)
照り焼きロールチキン✨
ゆず風味(^^♪

ズーム(爆)

粗熱を取り除き、断面ショ〜ですよ(≧▽≦)

そして嫁のお料理の一角に、そぉ〜と置かせていただきました(笑)

いい照りが出て、旨そうです


アップも(≧▽≦)

皮から手作り、ピザ✨

ヨーグルト入りマカロニサラダ✨

カレーピラフ風✨

では、いただきます(^^♪

グビっとドリンクで喉を消毒して、色々とりわけ(笑)
照り焼きチキンのゆず風味は、肉も柔らかくゆず皮の柑橘が、後味をさっぱりさせて美味しいですね←自画自賛になっちゃいますが(^^;
嫁のお料理の一つ一つも旨く、バクバク食べちゃいましたよ(^^♪

どれもこれも、旨かった

そして、予定していたクリスマスケーキは、家族会議の結果、全員の胃袋が空き容量オーバーとの事で、翌日のクリスマスにいただくことにしました(^^♪